「根腐れ組織」を「根絶やし」にする狙いか
特ダネは,ただ早ければよい,というものではない。
「出すタイミング」も大事。
「こんな組織に入るなんて,恥ずかしい」と思わせる狙いを感じる。
将来の「人材」を根絶やしにして,思い通りに操れるようにすることが狙いなのだろうか。
一方で,「どうして今回はバレたのだろう?」「バラされるはずがない話なのに」と呑気に考えている人がいるかもしれない。
海外に向けて,「恥ずかしいニュース」が流れ続けている。
いい加減にしてほしい,という国民の声を大切にしてほしい。
« 「だれにも止められない子ども」をどうするか? | トップページ | 子どもの心が読めない大人の悲劇 »
「教育」カテゴリの記事
- 教員になりたての人がすぐ辞める理由(2019.01.12)
- 教育は「願ったもの勝ち」「言ったもの勝ち」ではない(2019.01.08)
- 「一人も見捨てない」は罪な要求である(2019.01.04)
- 列で並ぶこと自体が好きな?日本人(2019.01.01)
「ニュースより」カテゴリの記事
- 止まらないビールの需要減(2018.12.30)
- 五輪ボランティアの数字を見て(2018.12.27)
- 南青山に似た環境の公立学校は,頑張った。(2018.12.23)
- 愛校心によって大切なものを失った経験から(2018.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント