究極のブラック鬼業
私は教育公務員なので,「残業代」の計算方法をよく知らない。
学校の先生には「残業代」が支払われない仕組みなので,
年間何兆円かの予算が節約できている。
常総市の職員の残業代がニュースとなり,話題になっているが,
学校の先生にも,恒常的な「サービス残業」以外に,
幾多の突発的な「残業」が襲ってくる。
保護者の面談で夜の9時10時は当たり前である。
「夜回り先生」などという愛称があるようだが,
私も夜中の1時2時に深夜徘徊の生徒を指導したことがある。
部活動の指導をすれば給料がもらえるような仕組みになってしまったら,
それこそ教員の給与のための予算はいくらあっても足りないだろう。
もっと酷いのは,教育委員会の事務局で働いている指導主事である。
教員の立場として仕事をしている指導主事には,
同じ役所で夜中の2時まで働いても,普通の事務職員には出される「残業代」は
1銭もでない。究極のブラック鬼業である。
もちろん省庁で働いている人もそういう面があるのかもしれないが,
「残業代」が出ない教員が可哀想,という世論がわき起こることは決してないだろう。
ほとんどの教員は,「残業」という概念を持たされないまま,
ひたすら働いて,たまに問題行動の生徒の親を学校に呼ぶと,
「会社の休みをとった分の給料を補償しろ」とすごまれる。
「あんたの子どものために,年にわずかしかない家族と夕食をともにする時間が奪われた」とは言えない。
というか,言わない。
教職は「聖職」だから。
公務員として,人に尽くしているという実感がわく・・・?
明日返却する試験の採点に,あと4時間はかかるだろう。
今日も睡眠時間は2時間くらいになりそうだ。
« 「異常++」たちの強さ | トップページ | 「大人の言葉」が理解できない子ども »
「教育」カテゴリの記事
- 教員になりたての人がすぐ辞める理由(2019.01.12)
- 教育は「願ったもの勝ち」「言ったもの勝ち」ではない(2019.01.08)
- 「一人も見捨てない」は罪な要求である(2019.01.04)
- 列で並ぶこと自体が好きな?日本人(2019.01.01)
「ニュースより」カテゴリの記事
- 止まらないビールの需要減(2018.12.30)
- 五輪ボランティアの数字を見て(2018.12.27)
- 南青山に似た環境の公立学校は,頑張った。(2018.12.23)
- 愛校心によって大切なものを失った経験から(2018.12.16)
「社会科」カテゴリの記事
- 止まらないビールの需要減(2018.12.30)
- 皇族への言論弾圧(2018.11.30)
- ありえない課題設定・・・EUが1つの国?(2018.11.24)
- 1000人当たりの暴力行為発生件数ワースト5は(2018.10.29)
- 創造性を奪うポートフォリオ評価(2018.06.05)
「教職教育」カテゴリの記事
- 「総合的な学習の時間」の指導ができるように教育できるのはだれか(2019.11.24)
- 生徒との対話の中から自然に目標達成へのルートをつくる(2018.12.26)
- 私でなくてもいい,私ではない方がいい(2018.12.14)
- 現実的な教育内容や教育方法の議論がなぜ小学校や高校では役に立たないか(2017.12.29)
- 日本の教育に欠けている「適時的で適正な評価」の発想(2017.12.25)
「道徳」カテゴリの記事
- 「一人も見捨てない」は罪な要求である(2019.01.04)
- 五輪ボランティアの数字を見て(2018.12.27)
- 南青山に似た環境の公立学校は,頑張った。(2018.12.23)
- チコちゃんに叱られる~おやじギャグが言える年齢になると,ホンネも漏れやすい(2018.11.11)
- 道徳教育が成立するための条件とは(2018.10.31)
「教員研修」カテゴリの記事
- 現実的な教育内容や教育方法の議論がなぜ小学校や高校では役に立たないか(2017.12.29)
- 日本の教育に欠けている「適時的で適正な評価」の発想(2017.12.25)
- 鉄道トラブルと学校教育の劣化の共通点(2017.12.23)
- ネガティブ・ケイパビリティ~解決困難な問題に正対し続けられる資質能力(2017.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント